受注から納品までの流れ

新規受注

新規受注  
新規制の検討 材料、工法、企画、未経験の内容はないか各部署で検討
生産準備 検討内容を基に材料、刃物、計測機など準備手配
社内試作・材料受入れ 検討内容通りの出来栄えか確認、受入れ台帳に記録
生産品質確認 段取り時全項目検査、生産開始 
外観検査 抜き取りで外観検査、荷札で材料、加工ロット情報は分かる
出荷検査 納入時検査成績書と必要に応じてミルシートを提出
出荷 トレーサビリティー 出荷ロットで材料等全て管理

繰り返し受注

繰り返し受注 在庫確認、不足分を製造管理部へ生産指示
生産指示 生産予定表による詳細な指示。作業指示書で日々フォロー

顧客クレーム対応内容

不良発生 在庫確認、不足分を製造管理部へ生産指示
現状把握・調査解析 不良製品、工程、記録などから原因究明と対策案を検討
先方在庫検査・社内在庫検査
原因と対策を報告 対策内容の決定と実施・対策書・作業指導・設備、治具、刃物の改善
データ分析・予防処置 標準類の改訂、作成・技術標準、業務基準書、作業手順書、ポイントカード作成